デイキャンプ

 11日(金)にAさん(年長児)のデイキャンプがありました!
今年はお泊り保育ではないけれど、夜まで幼稚園で友だちと過ごすことにワクワク、ドキドキ。

 小学校1年生のお兄さん・お姉さんが幼稚園に来てくれて、一緒に水遊びをしたり銀河太鼓を踊ってくれました☆元気でパワフルに遊んでくれる姿に驚きながらも、楽しんでいましたよ!

 グループに分かれて、昼食のパンと夕食の買い物にも行きました♪
カレーを作るには何がいるかな?買うもの、お店の名前、覚えているかな??
地域の方と触れ合いながら、友だち同士で助け合いながら買い物ができました。
 材料を買ったら、カレー作りとデザートのフルーチェ作り☆
真剣にお料理する姿や、みんなのために頑張る姿がありましたよ。

 お御堂でお祈りをしたり、一日の分かち合いを通して、様々な感謝や恵みに気付き
楽しい思い出ができたことを喜びました。
夜になり、少し寂しくなってきた子が涙を流していましたが、
最後まで怪我や事故なく、無事に全員でデイキャンプを終わることができました。

 ずっとそばで見守ってくれた神さま、信じて送り出し待ってくれた家族のみんな、
困った時は助け合いたくさんの思い出を一緒に作った友だち、ありがとうございます!
始まる前より、少し成長し大人になった子どもたちでした☆

 
1年生とプール☆
一緒に銀河太鼓♪
いってきます!!
手を挙げて渡るよ♪
牛乳買うよ♪
どのお野菜買うのかな?
お肉いっぱい☆
おつりください♪
皮をむいて・・・
じゃが芋も切るよ!
フルーチェいい匂い♪
お祈りするよ!